喉の痛みが治りません

person60代/男性 -

現在68歳の男性ですが、もともと喉が弱く、歯磨きをしないで寝てしまったりしたときに翌日喉が腫れて体調が悪くなることが多くありました。しかし、4ヶ月程前から、夜寝る前に徹底した歯磨(ブラッシングのほか、複数回のフロス、うがい薬によるうがい、舌苔の除去、最後に洗口液による洗口など)に加えて、予防のための市販の風邪薬を服用のうえ、かつトローチを含みながら口内が乾燥しないように鼻呼吸テープを貼って寝ない限りは、翌朝起きたときに間違いなく喉が腫れてしまい、熱は全く出ないのですが一日中ぐったりしてしまいます(上記のようなケアを行った場合は翌日は特に問題はありませんが、日中不用意に昼寝などしてしまうと、1時間程度でも喉が腫れてしまいます)。50歳代の頃から逆流性食道炎を患い長らくかかりつけの消化器内科クリニックからタケプロンを処方され服用していましたが、最近は症状が全く出ていないので服用していなかったところ、今回の喉の腫れについて上記クリニックから胃酸による喉の腫れの可能性を指摘されたため、2ヶ月程前からタケキャブを服用していますが、まったく状況は変わりません。また、昨年10月から高血圧(収縮期圧が140~150台)と脂質異常症で、循環器クリニックから処方された降圧剤と脂質異常の薬を服用しています。心疾患については、昨年、念のための冠動脈造影のCT検査を受けていますが、特に問題を指摘されていません。現状、常時前述した徹底した口腔ケアなどを欠かさない限りはどうにか喉の状態は大丈夫なので、耳鼻咽喉科のクリニックを受診しても慢性咽頭炎の疑い程度で片づけられて時間だけが過ぎてしまうのではないかと思い受診していませんが、何か重い免疫力低下の病気が潜んでいるのではないかと心配です。原因としてどのような可能性が何が考えられ、場合によっては紹介状なしでも大きな病院を受診した方がよいでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師