指しゃぶり、生後6ヶ月

person30代/女性 -

生後一ヶ月から手を口に持っていくようになり、睡眠中に2ヶ月.3ヶ月で拳を口に入れたり、親指をたまに舐めたり志田しました。そして4ヶ月から人差し指と中指2本を日中、眠たい時、お風呂、1日中関係なく吸い続け、病的じゃないか不安になり調べてたところ、自己刺激行動とでてきました。また、自己刺激行動には発達障害や自閉症と繋がる場合があるとネットで見て、「あぁそうなんかな」と悩む日々です。こんなに指しゃぶりをしている赤ちゃんを一度も見たことありません。おもちゃを渡しても中々指しゃぶりの手はぬかず、反対の手で持ち、最終的に指しゃぶりの手を抜いて遊んでますが、飽きたらすぐ指しゃぶりをします。
最初は脳の発達や成長過程と思っていましたが、病的ではないかと正直思って考えてしまいます。指しゃぶりをしすぎて、よく吐き戻しもしてしまい、もうこの時期から、自己刺激行動を激しくしているのは、自閉症や発達障害の可能性があるのかなぁと思って、モヤモヤしています。 

自閉症や発達障害の子は指しゃぶりをしている確率は高いですか?

6ヶ月で自閉症や発達障害の子に多く見られる行動はありますか?

生後6ヶ月の赤ちゃんの指しゃぶりは自己刺激行動になりますか?

ご確認、宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師