発達障害、感情の制御ができない
person10代/男性 -
ASD.ADHDの19歳男子です。
過敏で感情の制御や切り替えの効かなさで困っています。
例えば本日自転車でこけて脚を数カ所打撲したのですが、靭帯や半月板が損傷した!スポーツできない!再生医療が必要だ!とわめきちらし、俺だけがこんな目に遭ってると怒りがずっと収まりません。歩けますし痛みはわずかです。
数年前から時々このような調子で考えが飛躍し憤りが収まらずモノを壊したりすることも多々あります。
1.これは双極性障害といえるでしょうか?
2.気分安定薬にこのようになりにくい効果はあるでしょうか?
息子に推奨されるお薬あれば教えていただけないでしょうか?
(薬は寝る前にエビリファイ3mg服用しています。朝からの眠気に悩んでいるため増量していません。)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。