7歳の娘、正中頸嚢胞について
person10歳未満/女性 -
来月で7歳を迎える娘ですが、先日のどにしこりの様なものが見つかり、耳鼻咽喉科で触診とエコー検査をしていただいた結果、正中頸嚢胞でしょうと診断され、いずれ手術で除去することをを勧められました。
いくつかご意見いただきたいことがありまして、ご相談させていただきたく思っております。
1.正中頸嚢胞というワードで検索しますと、「柔らかいぷよぷよとしたしこり」という表現がほとんどのようです。娘のしこりを触った感じでは、ぷよぷよではなく、硬く弾力があるのですが(スーパーボールくらいの感じです)、正中頸嚢胞で硬い場合もあるのでしょうか?
2.もし他の病状だったとした場合、治療を急ぐべき病気の可能性はあるでしょうか?
3.正中頸嚢胞だとしたら、いずれ手術が必要なことは理解しておりますが、炎症を起こしたり、これ以上大きくなる様子が無ければ、当面は経過観察でも大丈夫でしょうか?
全身麻酔での手術入院ということで、すでに娘の年齢であれば問題なく出来るとのお話でしたが、少しでも大きくなってからの方が、リスクが低いのではという考えからです…
恐れ入りますが、先生方のご意見を頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。