亀頭包皮炎が治りません。
person30代/男性 -
約2年前に亀頭部にかさつき・皮膚の剥がれの症状が出て、泌尿器科を受診したところ亀頭包皮炎と言われました。その際にリンデロンVGを処方され、塗ると1週間ほとで治るが2、3ヶ月すると再発している状況でした。それが現在も続いており、今は亀頭の一部が赤くなり皮膚が剥がれる症状になりました。完治しない為、病院を変え先月から皮膚科を受診しています。皮膚科では亀頭部の皮膚を取り顕微鏡で簡易的に見てもらいましたが、カビはないと言われています。
リンデロンVGは皮膚科を受診するまで、再発すると塗っていました。皮膚科を受診してからリドメックスを2週間、ロコイドを2週間塗っています。症状はまったく変わりません。
完治するまではどれくらいかかるのでしょうか?
薬はあっているのでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。
※写真はロコイドを塗っている状態です。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。