産婦人科で妊娠検査エコー写真の診断結果について
person20代/男性 -
3月にSNSで知り合った20代女性と5月30日に体の関係を持ちました。その後女性から妊娠したといかもと言われたので17日に自分も付き添って産婦人科に妊娠検査に行きました。結果は妊娠してませんでした。19日に女性が1人で同じ産婦人科に妊娠検査して妊娠していたと言ってきたので病院の先生に確認した所、17日は検査を受けて陰性でした。しかし19日は検査は受けられてませんし女性も病院は来ていませんと言われました。24日他の婦人科に行ったそうです。26日にも24日に行った産婦人科に行ったそうです、そこで妊娠7週6日と診断されエコー写真が携帯の画像で送られてきました
質問です
26日に妊娠してるのに17日に陰性の結果は出るのですか?
このエコー写真は女性のなのですか?
自分の軽はずみな行動も反省してます
しかし妊娠詐欺の可能性があるのではないかと思ってまいます
勝手ながらよろしくお願いします
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。