右腎臓癌摘出後のキイトルーダーでの治療について
person50代/男性 -
初めて相談させていただきます。
当初、早期にて腎臓癌と診断が出ました。出来たところの場所が悪く右腎臓摘出手術行いました。病理検査後、T3aと説明あり、早期と思っていたのでショックでした。が、取ってみないとわからないという事もわかっていたので受け止めるしかないと思ってます。今後はキイトルーダーの点滴を勧められましたが副作用が怖く、仕事が出来ないのではないか?など不安が後から後から出てきて毎日辛くなってきました。
重症な副作用で、糖尿病も書いてあったので受けるかどうか悩んでおります。まだ長く生きたいものです、、、
副作用はどのくらいの頻度で出るものなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。