息苦しさと胸の痛みが気になります
person30代/女性 -
今年の3月にコロナになってから度々息苦しさを感じることがあり、
その息苦しさが2ヶ月ほど前から頻繁、もしくは長く続くようになりました。
また3日前くらいから左胸(少し脇よりの上のあたり)がチョコチョコ痛いかなと思うこともでてきました。
昨夜は暑く寝苦しかったこともありますが、夜中に息苦しくて初めて起きました。
息苦しさは、横になると楽になります。また口呼吸だと楽です。
後鼻漏が常にある状態です。
出産した産院の助産師さんに、出産の様子から過換気かもね。と言われたこともあります。
胸が痛くなる前に、呼吸器科でレントゲンを撮りましたが特に異常はなく、呼吸の検査をして36ppbだから、喘息が怪しいねとは言われました。(この時の主治医には過換気かもねといわれたこと言われたことかある事は伝えてません。)吸入器で若干の症状改善があるようですが、自覚症状としてはそこまで変わりません。
ただ、息苦しさは昔からたまに出ることがあり精神的なものかな?と思ってました。
なので、現在の息苦しさも育児によるストレスが原因で、胸の痛みは抱っこによる筋肉の痛み(首こりや背中の肩甲骨あたりがとてもこってるのか痛いです)と思っているところですが、心筋梗塞などだったら怖いと思い相談させていただきました。
持病はシェーグレンと橋本病があります。
(症状)
息苦しさ
胸の痛み
後鼻漏
指先の痺れや手のこわばり感
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。