下痢のない胃腸炎?アデノウイルス?
person10歳未満/女性 -
5歳の女の子です。本日朝食を摂って、お昼前に突然嘔吐しました。牛乳を飲んだら気持ち悪くなったとのことでした。
幼稚園では、熱中症か、風邪か、胃腸炎かは分かりませんが、嘔吐して早退する子はいたようです(別クラス)
嘔吐後37.5度くらいの発熱で始まり夕方40度まで上がっています。、水分を摂ると腹痛がする、断続的にお腹が痛いようですが、まだ下痢が始まっていません。
便秘性で頑張っていますが
1週間弱ほど排便が出ていません。
かんちょうは暴れるので、やるのであれば医療機関の協力を得たいと思います。
モビコールは2歳から常用しておりましたが、年齢と共にだんだんと飲まなくなり、現在次の手を考えていたところでした。(もう一度便秘相談に行く等)
お腹が痛いというのは度々言っていました。でも、踏ん張ってもウンチが出ないようなことがここ2〜3週間程続いています。
幼稚園でもお友達といろいろとあり、ストレスもあるかとは思うのですが、看病した経験から、今回はウイルス性の胃腸炎なのかなと思っています。
夜中に突然嘔吐することが、3週間前くらいにもありましたが、その時は熱などは出ませんでした。現場に全員居合わせましたが、家族にも移っていません。
これからの対応を知りたいです。
解熱剤など打って大丈夫でしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。