動悸と震えの原因(ストレスorアルコール依存性?)

person20代/女性 -

数ヶ月前から下記の症状が出ており
原因がわからず、何科に行ってよいかもわからず悩んでおります。

・動悸がする(横になって安静にしていないと耐えられないことも月1回程度)
・手の奥や唇がむずむずして震えている感じがする(視認では震えていないようだが、ぐっと拳を握ったときに震えている気がする)
・首の右側に張った感じがある(時々)
・水のような便が出る(時々)

なんとなく朝〜昼間に症状が出始める気がする&休肝日をつくったときに症状が悪化する気がするので「アルコールが切れた後の離脱症状では」と思うに至りました。
実際、明け方4〜5時に眠れずお酒を飲んだり休日に朝酒したりすることもありますので、自身の飲酒行動には問題ありかと自分では思っています。

しかしお酒を飲んでも体の奥の震えがおさまらないこともあるので(一定量飲むと麻痺してくる感覚はありますが)
さらになにか別の症状なのかもとも考えています。

なお以前は仕事のストレスで軽度〜中度の適応障害と診断されたことも二度あり(現在もその職場にいます)
自律神経系の症状には1年間悩まされています。
それもずっとアルコールのせいなのではという思いが拭い去れずにいます。

お酒を飲むのはもともと大好きで、父も私の帰省時の晩酌を楽しみにしていますので
絶対に依存性にはなりたくないです。
そのプレッシャーもあって過去一度、お酒を口につけた時若干のパニックになってしまったこともあります。
思い返せば過去便秘に悩んだとき、トイレで用を足すとき動悸に悩まされたこともあったりと
プレッシャーには弱いほうなのかもしれません。
動悸で起き上がれないのも、仕事のプレッシャーが強い時、特に日曜日・月曜日の朝に多い傾向はあります。

脈絡なく恐縮ですが必要な情報があれば追記いたします。
どうぞ宜しくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師