20代 女性 腎血管性高血圧
person20代/女性 -
今年の3月に倦怠感で近所の内科行ったところ、高血圧を指摘されました。
血液検査をしたら、アルドステロンとレニン活性が高値で、原発性アルドステロン症を疑われて大学病院の内分泌科にがかかっています。
内分泌科で安静仰臥位でもう1度血液検査をしても高値だったので、レニン産生腫瘍or腎動脈狭窄疑いで、副腎と脳下垂体のMRIと腎動脈エコーをやりました。
MRIに異常はなかったのですが、腎動脈起始部の血流速度が1.4m/sと若干早く、腎動脈起始部狭窄疑いで20日後に腎臓内科にかかることになっています。
自分なりに論文から調べてみたのですが、腎動脈狭窄を引き起こす疾患の中で、高安動脈炎という病気が自覚症状にピッタリ合っていました。(若年者の高血圧、倦怠感、易疲労感、胸痛、手足のしびれ、間欠性跛行など)腎動脈狭窄の好発部位や、患側が両側なのも当てはまっています。
腎臓内科では、どのような検査をするのですか?今年の10月から警察学校に通うのですが、それまでには検査も治療も早く終わらせたいです。万が一、腎動脈が狭窄していた場合は、検査・治療はどれくらいの期間かかりますか?外来でできますか?
自分的には、高安動脈炎からくる腎動脈狭窄が怪しいな。と思っているのですが他に、腎動脈が狭窄するどういった疾患が考えられますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。