風邪がいつまでも治りません。
person50代/女性 -
4月の末からゴールデンウィークにかけて声枯れ・咳・鼻水・痰が酷く内科と耳鼻咽喉科を受診「喉の下部の腫れと声帯の激しいむくみ」を診断されました。5月中旬あたりから徐々に楽になり日常生活が戻って来たと思っていたら6月のはじめにまた喉・鼻水・痰が酷くなり病院へ。いただいたお薬を飲んで少しづつ回復。しかしまた6月の終わり頃咳・鼻水・痰が…。喘息を疑い呼吸器内科を受診するもそこまで悪くはないような…と言われ、鼻水・痰が酷かったので副鼻腔炎のせいで出る咳では…?と耳鼻咽喉科を受診すると鼻にカメラを入れやはり副鼻腔炎の診断。またいただいたお薬で少しづつ回復していたのに先週末からまた声枯れと咳が…。今回は鼻水と痰はそれほど酷くなく、耳鼻咽喉科では「副鼻腔炎は善くなっているようですが、また風邪ひいちゃったかな…?」と。
2カ月以上続いている体調の悪さに主人は他の善くない病気の可能性があるのでは…と言うのですが…。
確かに人生てこんな風邪のような症状がこれ程続いた事はなく自身も不安になっている今日この頃です。
もし可能性があるならどんな病気で病院のどちらの科を受診すれば良いでしょうか…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。