神経内分泌腫瘍 での検査について

person40代/男性 -

最初に胸に腫瘍が見つかったので、手術で取りました。
病理診断では小細胞癌と言われましたが、後に遺伝子検査をして、神経内分泌腫瘍(小細胞癌が出なかった)と言われました。

手術で腫瘍を取る前にPET検査をしましたが、胸腺を含めて赤く光る箇所はありませんでした。MRIや骨シンチの結果、骨が溶けていましたが、鎖骨、肋骨、背骨、大腿骨、尾骶骨と体全体でしたが、骨転移の溶け方とは違い、黒い穴がたくさんあるように見えました(主治医にも骨転移では無さそうと言われました)。

その後にオクトレオスキャンをしましたがどこも光らず、非機能性の神経内分泌腫瘍(G3)と診断されました。

背中全体が痛い状態が1年続いておりますが、実際に骨が溶けている部分とは痛む場所が違います。腫瘍は胸の部分、副腎にありますし、鎖骨と頭(目の近く)にも腫瘍ができました。

MEN1という家族性の病気があるため、腫瘍が神経内分泌腫瘍によるものなのか、それともMEN1によるものかは判断できません。

教えて頂きたいのは、PETやオクトレオスキャンしても陽性とされなかったので、ほかの病気を疑った方がいいのではないかと思ってます。お力をお借りしたいです。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師