糖尿病と診断されました
person50代/女性 -
高血圧、コレステロール薬服用中です
昨年11月に空腹時血糖値113
HbA1が6.0だったんですが、今年7月に検査したところ空腹時血糖値109
HbA1が6.9で糖尿病と診断されました。
薬を飲むか自分で頑張るかと問われあまり薬は飲みたくないので、まずは自分で頑張ってみようと思います
一度糖尿病と診断された場合、数値が改善しても治ったとは言わないのでしょうか?
この数値はどれくらい悪いものなのでしょうか?
年々体重が増加してとくにこの半年で5キロ増えています。
標準体重よりもかなり重く、太りすぎです食事、どう注意していけばよろしいでしょうか?
絶対食べたらだめな物と逆に食べたら良いものを教えていただきたいです
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。