1歳9ヶ月娘、言語の遅れ

person乳幼児/女性 -

本日、1歳半検診に行きました(予防接種と合わせるため少し時期がズレてしまいました)
そこで、言葉が遅いので2歳まで様子を見ましょうという指摘があり、ご相談させていただきたいです。

以下行動を書き出してみました。

・パパが帰ってくる音がするとドアの方にパパ〜と呼びかける(私のことはママと呼びません。ごくたまに部屋の隅でテレビを見ながらママ〜と言ったりしているが、呼んでいるのかは分からない、反応はするようにしています)
・座って、たって、こっちきて、まってて、ダメ、その他入浴、着替えでのコチラの言葉は8割型理解できている(ダメと言われても続けたりすることはある)
・食べたいものや開けて欲しいものを持ってきて「ちゃ!」という
・ダメだよと注意すると「あた!あた!」と言って自分の顔を軽く叩く(不満表現?)
・あたまをぶつけた時など「あてて〜」といって自分でなでている
・今の所指さしをほぼしなく、私の顔を指さすのではなくて鼻や目に指を入れて来ます(私のリアクションが面白いだけかもです)

このような感じでコチラの言葉はある程度理解出来ている感じで、積み木も4.5個積めたり、ダンスを真似たりできます。服や物に特段に強いこだわりがあるような感じでも無いです、持ってるおもちゃを貸してというと渡してくれますが、すぐ返さないと怒って泣きます。

その他、関係がありそうで気になっていることがいくつかあり
・主人が外国人なので外国語でも日常的に話しかけている
・歯がまだ上下4本ずつしかない(小児科では生えてはきているから様子見と言われてます)
・頭が小さめ(頭囲45.7)→ずっと大泉門が狭いと言われていましたが生まれた病院でも今のところでも経過観察で、特に病的な頭の形ではないと言われました。

これらを踏まえて何かアドバイスなどあれば教えて頂きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師