顔の酒さ、湿疹について
person30代/女性 -
妊娠中から、酒さと顔の湿疹に悩まされております。
キンダベート、ロコイドを使い始めて約半年になりました。
連日ではなく、週2.3回ペースの外用です。一度デルモゾールgにより、激しいリバウンドをしましたが、1ヶ月ほどでブツブツはなくなりました。
プロトピックやコレクチムを使用し、ステロイドを塗らない週もありました。産後1ヶ月は何も塗らず、自然軽快しておりましたが、母乳をやめてホルモンバランスが乱れたせいか顔中痒くなりました。
今は産後3ヶ月経ち、モイゼルトを使用して3週間ほど経ちます。
モイゼルト塗ってる間は痒みが和らぐ感じですが、悪化していき、苦し紛れにロコイドを塗ってしまいます。
今の処方は、ビブラマイシン、ビラノア、ビタミンB2、白虎加人参湯です。
モイゼルトで頑張ってと言われてますが、炎症は軽快しません。
プロトピックは逆に掻いて悪化します。コレクチムはニキビが沢山できて使いづらいです。
1.モイゼルトを塗り続けていけば軽快していくものでしょうか?
2.既に鼻の横などに血管拡張が見られ、酒さがありますが、ロコイドを週に2.3回(本当は2日に一回塗りたい)塗るのはダメですか。顔が痒くて日常生活を送れません。ロゼックスゲルなども持っているのですが、今は顔の火照りよりも顔の痒さが我慢できません。
3.産後は自然と、顔の火照りやブツブツは良くなり、顔の角層?表面が粉吹くように皮が剥け、髪の毛が触れると痒かったり、痛痒さがあります。これは、ステロイドの副作用でこんなに痒いのでしょうか。最近は頭皮や耳、首も痒いです。
見た目には綺麗で、皮膚科医にも良くなっていると言われますが、見た目に反して顔が以前よりも痒くて辛いです。
他に薬は無いと言われ、もう少し頑張って痒みが辛いならJAK阻害薬の内服を検討してくれるそうです。
写真は、産後の現在です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。