慢性疼痛に詳しいお医者様、ご教授とアドバイスください。

person50代/女性 -

3点お願いしたいです。

---質問1---
心理社会的因子が弱い慢性痛は、痛みの緩和が難しいのでしょうか?
慢性疼痛は、心理社会的因子が多く絡まっている場合があると聞きます。
例えば、腰が慢性的に痛く、痛み止めが効かない。その患者は実は旦那からDVを受けている。といった事例であれば、旦那から離れることで痛みが解決する場合がある。これは心理社会的因子が強く関係していると理解できるのすが、
手術の後のように物理的な干渉によって慢性痛になった場合、
そこには心理社会的因子の関係性弱く、先ほどのDVのような明確な原因がないため、痛みの緩和がより難しくなるのでしょうか?

---質問2---
母が双極性障害の鬱になり一年近く経ちます。
8ヶ月ほど前に受けた投薬の副作用で「アカシジア」という耐え難い体の不快感が続く副作用が40日ほど続き、そのアカシジアのストレスが起爆剤となり、疼痛が出る体になってしまいました。
痛み止めが効かず、痛む場所/痛み方も日によって違い、7ヶ月経っているため慢性疼痛の定義に入ると思っています。
痛みは24時間続いているわけではなく、主に午前中です。
耐え難い激痛ではないのですが、鬱もあるため、痛むと寝込みます。

もちろん鬱もあるので痛みが出やすい状態になっているのかなとは思うのですが、
これは心理社会的因子が弱い、疼痛の出現の仕方のため、
痛みを緩和するのは難しいでしょうか?

--質問3---
慢性疼痛は、意識を逸らすために趣味に没頭したり、運動をすべきだと思うのですが、
逆に鬱は、体を無理せず休めることが大事なため、
どうすべきかわからない状態です。
鬱と慢性疼痛が一緒にある場合、どのように治療すればよいのでしょうか?

サインバルタなどの薬は、躁鬱には基本使えず、主治医から処方は断れています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師