真珠腫性中耳炎で経過観察中ですが、舌と顔(頬)の1部の麻痺感
person50代/女性 -
長年、左側の耳、真珠腫性中耳炎で経過観察中です。
10年前から左側の舌の付け根付近に違和感があり、今では熱さや痛み、味覚などが感じにくくなっています。左側頬も顔などを洗う時に1番わかりやすいのですが、感覚が鈍いです。
耳鼻科の主治医からの回答は、真珠腫性中耳炎によるものと言っていました。仮に手術をしても、神経はキズ1度傷付くと戻る可能性は無いかもと言われてます。
舌の麻痺感はメコバラミン500を服用しています。舌の嫌な違和感は、多少和らぎます。
もし手術をしてもやはり舌や顔(頬)の麻痺感は治すことは難しいのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。