抑うつ症状に対する処方薬について

person40代/女性 -

職場のパワハラと配偶者からの経済DVが原因と思われる抑うつ症状で現在休職し、自宅療養をしています。
1ヶ月前に精神科を受診、不安反応と診断されました。
主訴として
気分の落ち込み・無気力・食欲不振・不眠(入眠障害と中途覚醒)・自己否定・希死念慮・パニック症状(起床時と出勤時の動悸と過呼吸、嘔気)・自律神経失調症状(頭痛・嘔気・38℃前後の微熱・めまいなど)
です。
半月前より
セルトラリン25mg
→1週間後50mgに増量
→食欲不振と脱水の副作用出現のため、セルトラリン中断
→補中益気湯・六君子湯処方
→食欲増加も希死念慮と自己否定と不眠が悪化
→初診時の血液検査でHb8.9g/dlで鉄欠乏性貧血に伴う抑うつ症状の可能性ありで1回目フェジン静注
→上記2漢方に加えロゼレム8mg処方
→不眠と希死念慮が悪化

が現在の状態です。
2日後に診察がありますが、1週間毎の診察で薬の作用や現在一番つらい症状を医師に伝えてはいるのですが、不眠と希死念慮と自己否定が日に日にひどくなり、それを抑える薬の相談も聞く耳を持っていないようので、とにかく一日一日をやり過ごすことに苦労をしている状態です。

このまま抑うつ症状と向き合いながら生きていくのが辛いので、なんとか医師に薬について相談をしたいのですが、どのように医師にお伝えすれば角が立たないのか、ご教示いただけたら幸いです。

個人的にセルトラリンを服用していた時はよく眠れていたので、副作用の食欲不振を取ったとしても精神安定に繋がっていたように思えます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師