診断書の記載ミスについて質問です。

person40代/女性 -

現在、C大学病院に通院中です。

当初通院していた病院の医師との信頼関係が破綻してしまい、新たな病院を探す過程で知ったAクリニックの医師がB大学病院を紹介してくれました。B大学病院の医師は、ご実家のある地域の医療機関の方が安心でしょうとC大学病院を紹介してくれました。

保険会社に診断書を提出するにあたり書類をC大学病院にて作成してもらったのですが、
発症時期や、病気の転移した時期、セカンドオピニオンで他院を受診した時期等の年月日部分に相違が複数ありました。

なぜこんな事が?と不思議に思ったのですが、私が直接詳細や経緯を伝える機会があったのはAクリニックの医師のみでしかも用紙記載ではなく口頭伝達でした。
その後は、A→B→Cと紹介状という形で伝わり私が改めて詳細を伝える機会はありませんでした。(紹介状で全部知ってますという感じで特に聞かれもしませんでした)

ちなみに、診断書を作成した医師も担当医ではありません。
どこかしらで起きた勘違いや記載ミスが伝言ゲームのような形になってしまったのかなと思うのですが、こういう事はやはり起こり得てしまうものでしょか?

文書窓口に行き説明して訂正してもらわないと思っているのですが、私が虚偽報告してるように取られたら嫌だなぁという感じがしてしまい気が重いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師