妊娠 臨月 半生肉食べた可能性がある
person30代/女性 -
36w5dの妊婦です。
具材を入れて鍋を沸騰させた後に、落とし蓋をした状態で大根と鶏肉、油揚げを10分煮ました。
その間沸騰した状態です。
落とし蓋をする前は大根も鶏肉もお湯に浸ってないところは生だと分かる色でした。
その後落とし蓋を取って、冷ました後、再度食べる時に加熱して食べたのですが、鶏肉が半分ピンクだったようなのですが、「気にし過ぎだろう、また強迫性障害だ」と思って2つ食べ切りました。
生だったら胎児に影響ないでしょうか。
しかし、数分後やはり怖くなってきて、何も手につかず、涙が出てきて、家族にも八つ当たりをしてしまっています。
1 これはやはり強迫性障害でしょうか(15年以上前に診断済み、現在は通院等していません。勝手にいかなくなりました)、不安障害とかでしょうか。
2 それとも一般的な反応でしょうか(唐揚げくらいの大きさ肉は水から沸騰後10分では煮えない)?
生だったら胎児への影響ありますか?
3 薬を飲んで気持ちを落ち着かせるために受診すべきでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。