未成年時のベンゾジアゼピン系の薬物による認知機能の低下について

person20代/男性 -

26歳男です。
数年前にデパス、アルプラゾラム等のベンゾジアゼピン系の薬物を数ヶ月ほど服用していました。(乱用はしていません)
自己判断で離脱症状に耐えて断薬したのですが、おそらくその頃から認知機能が低下したように思います。
精神科で知能検査を受けたところIQは84ほどしかありませんでした。
しかし、学生時代は平均以上に勉強ができ(偏差値60代の公立の進学校に合格し、高校時代は国立大学に合格できるほどの成績でした)、その他人間関係でも特に問題はありませんでした。
医師はこの程度の服用で後遺症が残ることはないと言いますが、それなら今での生育歴とIQの値の辻褄が合わないように思います。
自分はベンゾジアゼピン系の薬物で知能が低下したと思っています。それ以外の原因が思い当たりません。
ちなみに薬を飲み始めた原因は受験期の頭痛や不眠等の体調不良です。心身症的なものです。
ベンゾジアゼピン系の薬が原因でIQが後天的に下がることはありますかね?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師