右上肺野結節影 要精検
person40代/男性 -
1ヶ月前の会社の健康診断の結果で
右上肺野結節影要精検と結果がきました。
5年前に右肺の肺炎で入院して
その後も1年に数回肺炎を繰り返したため
総合病院の呼吸器内科に紹介状をもって
CTで右気管支憩室が判明
気管支鏡も行いました。
肺炎の頻度を減らすため
1日3回 ムコダイン アンブロキソールを服用して3ヶ月に1度通院して
レントゲン撮影を行いますが
異常を指摘されたことはありません。
高熱が出て肺炎になった時は採血
CTを撮って抗生剤を処方して
経過を見て貰って毎回改善しています。
肺炎の頻度は徐々に減少して
直近で13ヵ月前に肺炎になってから
今現在肺炎になっていません。
今回、会社の健康診断実施日の
3週間前に定期通院している呼吸器内科で
レントゲン撮影を
実施して異常無しでした。
定期通院して3ヶ月に1度レントゲン撮影を
してもらっていますが
その3週間後に右上肺野結節影がいきなり
あらわれるのでしょうか?
それとも見落としてきた可能性なども
あるのでしょうか?
肺がんがとても心配で怖いです。
肺がんを積極的に疑われますか?
何が可能性として高いのか
どのような事が考えられるのか
先生方のご意見宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。