膵臓がん ステージ2〜3

person70代以上/女性 -

76歳の母の事で相談お願いします。
今、母は施設で過ごしてるのですが、5日ほど前に施設から、お風呂に入れたら体に黄疸があるとの連絡を受け、病院に行きました。
色々と検査をしてもらいましたら膵臓がんと診断されステージ2〜3との事でした。
本人は、黄疸と少し食欲が無い事以外は元気で発熱も痛みも有りません。
母は2年前に、脳動脈瘤のクリッピング手術をし、水頭症にもなり、水頭症の手術をし、7〜8年前に腹部の動脈瘤の手術をしております。
脳動脈瘤の手術で高次機能障害も出ました。
主治医からは治療方法として、開腹手術は年齢と体力的にも、今まで大きな手術もしてることから、高次機能障害の有るので認知が進む可能性も考えられるので、緩和ケアが良いのでは…と話をされました。
画像を見る限り、腫瘍の大きさは3センチ程で、転移見られないそうです。
脳動脈瘤の手術をしてから回復リハビリ病棟で過ごし、今に至るまで、まぁまぁ大変だったので、私も緩和ケアが良いのでは…と思っております。
生存率の事を主治医に聞いてくるのを忘れてしまったのですが、母の年齢的にも手術、緩和ケアだと、同じ位の生存率でしょうか?
本人は抗がん剤治療は考えてないようです。
術後、ずっと寝たきりとかになるなら、今は痛みも無く元気に過ごしてるので、このまま緩和ケアの方向の方がいいでしょうか?
癌家系では無いと思ってたので、戸惑っております。
アドバイス宜しくお願いします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師