パニック障害について
person30代/女性 -
パニック障害と診断されてからもう10年以上経ちますが、一向に治る気配がありません。むしろ行けない場所が増えていくばかりです。
この期間ジェイゾロフトを調子のいいときと悪いときによって量をかえて服用してきました。頓服としてはセルシンを飲んでいます。
ずーっと抗うつ薬を飲んできても、普段は何ともなくても苦手な場所になる、苦手な場所を想像しただけでも冷や汗、逃げ出したい感じになり、動悸がすごく脈も150とか超えて失神しそうになります。
抗うつ薬を飲んでも意味ないやん、ってなってしまって今は飲んでいません。
苦手な道や場所が多すぎて家族と旅行に行ったり、仕事で出張に行ったりすることもできません。
新しいクリニックを探したくても新患を受け入れていないところか口コミの悪いところばかりです。
自分でできる克服方法を知りたいです。
また漢方薬でパニック発作に効果があるものも知りたいです。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。