【経過について】4月に左大腿骨内顆不全骨折と診断されました。

person50代/男性 -

50代男性です。4月の上旬、机から降りる時に、左ひざを曲げたまま打撲し、只の打撲でそのうち治るだろうと普通に生活してましたが、1週間以上経っても痛みが引かず、4月半ばに掛かり付けの整形外科へ行きました。MRI、レントゲン検査の結果、靭帯とか半月板には損傷はなく、曲げた時に打撲し骨の中を痛めてる「左大腿骨内顆不全骨折」と診断されました。痛みがひどく仕事(重量物を扱う動き回る仕事)で業務が困難なので、GW明けから休職させて頂いています。理学療法(運動療法)メインで週2回程度、リハビリを行っていますが、中々痛みもひかず、歩くのも不安定で、受傷から約3か月半ぐらいになりますが、少しづつ少しづつゆるやかに、大分歩けるようにはなってきていますが、未だ、びっこを引く感じで、外などの路面が不安定なところを歩いたりすると、痛みもあり、しばらく痛みを引っ張る時もあります。 結構こちらの先生方の回答を見させて頂いてますと、落ち着くまで3~4か月とか半年以上とかを目にしますが、こういった経過をたどるものなのでしょうか?主治医の先生や理学療法の先生は、腫れとかもなく、リハビリも出来てるし、歩けてるから、焦らずにじっくり治していけばいい。と言われています。念のため、2回目のMRIを希望していますが、レントゲンで経過を見ていく。との事で骨の状態は月1ぐらいで診てくれています。※私が思うに、不全骨折などの微細なところはMRIでしか分からないと思いますが、先生の言ってることがよく分かりません。撮影しても変化が無いからなのか・・?   MRIをどうしても希望する場合は、自費で受けて下さい。と言われていますが、そんなものなのでしょうか?健康保険上厳しいのでしょうか?  又、私の画像の場合、骨挫傷になるのでしょうか?

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師