【白血球の数値について】詳しく診てもらうべきか。
person20代/女性 -
基本情報:
27歳女性 標準体重 、漢方薬のみ服用中
6月末に健康診断を受け、結果がきました。
血液の項目だけ、気になる点があり下記の症状も含めご相談させてください。
最終的に何が知りたいのかというと、
「血液内科で詳しく診てもらった方が良いのか」です。
白血球:2880
2年前の健康診断時も白血球が2900で、「要検査」の類に入っていたので、血液専門医に診てもらいました。
結果、「気にする数値でない、他に異常がない」とのことで一旦それで終わりました。
数値は下記です。(少し高い低いものだけ記載)
リンパ球:43
好酸球:1
ALT:45
遊離T3:2.01
昨年の健康診断は項目が無かったので、白血球の数値は分かりません。
ただ、年中身体のどこかが調子が悪く、
現在の症状でいうと、
・体が常に重怠い
・身に覚えのないあざができる
・耳鳴り、立ちくらみが頻繁にある
・皮膚にニキビ、虫刺され等ができると、治りが遅くなった(以前の倍以上)
・気力が湧かない
・息苦しい
・疲れやすい
・手の皮が剥け、治らない
です。
昨年10月頃に、ある日朝起きると左薬指が痺れる日が続き、関節が曲がった状態が2週間ほど続き「リウマチの可能性がある」と診断を受けたこともありました。
(その症状についてはそれ以来、ありません)
その際、血液検査をしてもらったのですが、
「抗ガラクトース欠損I」が229で異常値が出ていました。
ただ、「マトリックスメタロプロテイナーゼ」が23.3だったので経過観察となりました。
乱筆乱文で誠に申し訳ございませんが、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。