耳硬化症ですが、生理不順のためトリキュラ28を服用しています。耳鼻科、婦人科双方の先生に相談です。

person30代/女性 -

 30歳未婚女性です。耳鼻科と婦人科の2つの疾患が同時進行していることから、悩んでいます。よろしくお願いします。
 耳硬化症と診断され、右耳の聴力が徐々に低下しており、数年前から半年に一回のスパンで専門医の検査と経過観察を受けています。最近では、かなり聞え難くなっています。
 一方、以前から生理不順で、2022年の秋に婦人科で診察を受けた結果、他嚢胞性卵巣症候群の疑いと診断され、「トリキュラ28」を処方され服用しています。
 トリキュラ服用は、2022年10月からで
 ●2022.10月~2022.12月 ●2023.4月~2024.1月 ●2024.6月~現在に至る。
(なお、2022.12月~2023.4までは、激務によるメンタル不調により服用を一時中止しています。2024.1月~2024.5月も同様)
 婦人科の先生には耳硬化症のことは話していませんでしたが、最近、たまたま薬品の説明を読んでいたところ、耳硬化症にピルは禁忌となっていることを知りました。
 将来の出産のこと、無生理を放置することによるがんリスク?、などから服用は必要と思っている一方で、ピル服用による耳硬化症の悪化も心配です。
 来月は、耳鼻科での経過観察の時期のため、診察時にどう話をするのが良いのかと思っています。また、婦人科の先生に対しても同様です。耳硬化症だと「即、服用中止?だが、治療も中止?」など懸念しています。
 それぞれの医師にどう話をするのが、理解や連携が得られやすいのか、生理不順治療と耳硬化症との兼ね合い、どちらも優劣つけ難く、全くわからない状態です。
 2つの疾患が今後どういう経過となるのか? これに対してどう考えて、どう向き合って判断すればよいか、など教えていただきたいと思っています。よろしくお願いいたします。
 
 
 

 

産婦人科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師