逆流性食道炎と胃カメラ
person40代/男性 -
44歳男性です。2.3か月前から、数日に1回、夜中に呑酸が上がってきます(びっくりして飛び起きる感じ)。お酒は飲みます。タバコは吸いません。
吐き気は無し。胸やけはあり。ゲップは多少。胃の痛みはなしですが、わずかに胃の色々な部位に違和感のようなものを感じます。
4年前にも胃部の違和感で胃カメラをして、軽い逆流性食道炎(ピロリ菌陰性)と診断されました。医師に処方されたネキシウムを飲んでもそんなに効き目があるとも思えません。
かかりつけ医曰く、逆食だけでなく胃の働きが弱っているのだろうのこと、念のため来週経鼻胃カメラをすることになりました。もちろん大人しく検査を待てばいいのですが、どうしても心配なためこちらで質問をさせていただきます。
1,やはりがんが心配です、胃がんや食道がんの可能性はあるでしょうか。
2,ピロリ菌陰性の場合の胃がん罹患率はどのくらいの頻度でしょうか。
3,妻(看護師)が、薬の副作用(アムロジピン)で逆食を起こしているのではないかと言うのですが、本当にそんな可能性があるのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。