7月19日 流産手術後の痛み

person20代/女性 -

28歳女性(子宮内膜症有り)当人です

7月19日に日帰り2回目流産手術(6週)を行い、その後から動けません。
その日に処方されたのがロキソプロフェンとセフカペンピボキシル塩酸塩「CH」が4日分ほどだされきちんと飲み切りました。
本来なら子宮収縮剤も処方されるところを以前の1回目流産手術の際に子宮収縮剤服用により激痛嘔吐をし(かかりつけ医より子宮内膜症が原因かと判断)途中で服用中止となり、その経緯を話したところ上記2種類の薬を処方してもらいました。
初日から痛みはあり2.3日は仕方ないと聞いていたのでそのように過ごしました、ですが痛みは収まらず37.3〜37.6の発熱、排尿排便痛、みぞおちあたりの激痛、響くような腹痛、子宮の痛み、黒い便、歩くのがやっとで、少し動くにも痛くて、身体を丸めていないお腹の痛みが強く、常に身体を丸めています。
昨日7/23かかっていた産婦人科に相談にいくも超音波検査で術後は問題ない、子宮内膜症なので仕方がなく、痛み止めでうまく過ごしてと言われロキソプロフェンを処方されました。正直最初から痛み止めはそんなに効き目を感じておらず(少しだけ和らぐかな程度)、昨晩は特に痛かったです。
継続する痛みで痛み止めも常に服用してしまっており、夫からは痛み止めの飲み過ぎではないかと言われました。
このまま痛み止めを服用してもよいのか、家で安静にしていればよくなるのか、他に病院にかかるべきか、その場合何科なのか、教えていただきたいです。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師