前立腺がん放射線治療と血小板減少症について

person70代以上/男性 -

80才父についてご相談です。

現在CT,骨シンチの結果待ちですが、
転移がなかった場合の治療法として、血小板の少ない高齢者の放射線治療についてのご意見を伺いたく質問させていただきました。

以前よりPSA値が高く、5年程前にMRI検査をして前立腺肥大との診断。

PSA値は以下の通り推移しておりました。
‘20 5.78
‘22 9.13
7.00
‘23 8.29
9.30

今春PSAが10.2となったため、MRI後に生検し前立腺がんの診断が出ました。
すぐにCTと骨シンチを受け、次回診察時に結果と今後の治療方針を示していただけることになっています。

生検時の具体的な数値はいただいておらず、分かっていることは、片方のみに癌が見つかり「顔つきが悪い」ことです。

生検は元々日帰り予定でしたが、出血が止まらず急遽輸血とクリップ留の手術をしていただき2泊入院しました。
父は元々血小板が少なく、生検時もおそらく9万前後だったのかと思います。

生検後の診察時のお話では、
主治医は、転移がなかった場合も放射線治療には消極的のようでした。
(これが血小板が少ないことが理由なのかは確認しておりません。)

転移結果やグリーソンスコア等具体的な数値もない中のご相談となり大変申し訳ないのですが、
こちらの先生方でしたら、もしも転移がなかった場合でも放射線治療はしない選択をされますか。
可能であればその理由、デメリットを教えていただきたいです。

娘の私は遠方に住んでおり父は一人暮らし、毎日自炊し、スポーツジムに通うことを生き甲斐としています。
再発までの期間をなるべく延ばして、料理やジムに通う生活を楽しめる可能性の高い選択をしてあげたいと思っております。
どうぞ宜しくお願い致します。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師