1才娘 運動発達遅延

person乳幼児/女性 -

以前も何度か相談させて
頂いています。

娘が一才になり乳児後期検診を
受けました。

お座りが1人で出来ません。
(座らせたら座る時もあるのですがすぐに持たれてきたり、そり返ります。壁側に座らせるとある程度座っており左右に倒れることはありません。

つかまり立ちが出来ません。
(立たせると足は突っ張りますが前に足が出ません。)

ハイハイが出来ません。
(そもそも腕立て伏せのポーズにならない)

周りの子がどんどん立っちしてる中
転がっています。

寝返り、寝返り返りでコロコロ
して、物をとりに行きます。
また、ずり這いもしますが腕が突っ張らないので、クロールのような息継ぎをしながらの
ずり這いです。

お尻だけ上がったりしています。

パラシュート反射がありませんでした。

後期検診では、神経内科を紹介され
1回目の通院時には精神発達月齢通り
運動発達7ヶ月と言われました。
その日は、特にこれという決定的なものはなく、低緊張気味かな?という回答ととりあえず、血液検査をしてみようとの事で結果待ちです。

コミニュケーションに関しては
目が合えば笑いますし、人見知りも慣れるのは早いですが、あります。
模倣も、沢山あるように思います。
また、言葉もママやバイバイ うまうま
イヤイヤとハッキリ喋ります。
ママと分かってママと発言してるようには思いません。

またおいでと言っても手を広げて
来るような気配はありません。
抱っこは好きです。

基本的に、にこにこしています。
また、よくおとなしい子と言われるのですが、育てやすい子なのかとそれも違和感を思っております。

ご飯もしっかり食べます。

療育も半年待ちで
何かしてあげられる事が無いかと
日々模索しています。

やはり自閉症や知的障害なのでしょうか。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師