インチュニブの影響について

person10代/男性 -

12歳男子、衝動性をおさえるためにインチュニブ2gのみはじめて、4ヶ月弱になります。

のみはじめて、眠さやだるさの副作用は特になく、衝動性への効果はあるような感じなので続けています。
しかし、7月はいってから眠気がでることが多く疲れやすいことが多くなっていました。
そんななか
先日2泊の宿泊学習にいきました。
薬の管理も厄介なので旅行の間はインチュニブはやすんでよいと言われて飲んでいません。
しかし、その間周りがうるさかったりもあってか、
3~5時間程度しか睡眠がとれなかったようで3日目は食欲低下、調子が悪くなり、車酔いもあり吐いたりして、なんとか帰ってきました。
普段どんなときでも寝付きがわるいことなどなかったので驚いています。
ただ、大人数での合宿などはあまりいったことがありません。

お伺いしたいことがあります。
・のみはじめて3ヶ月ほどたってから
今まで気にならなかった眠気だるさなどの副作用がでだすことはありますか。
・インチュニブを一時的に休止したことで不眠になったりすることはありますか。
・それともこのくらいの年頃では起こりやすい成長による変化でしょうか。
・ADHDのような子は大人数での宿泊だ寝付き悪くなりがちですか。

インチュニブにより興奮がおさえられて寝付きもよくなったのかもしれない、ならば、旅行の間も飲ませるべきだった?など、後悔してます。
もともと疲れやすくなっていてそれなのに宿泊学習にいかせたのが悪かったのかなど反省しています、、

なにかわかりましたらご回答よろしくお願いします。

小児科分野、他 に限定して相談しました

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師