2歳11ヶ月 熱性痙攣を起こしました。髄膜炎や脳症が心配です。
person乳幼児/女性 -
2歳11ヶ月の娘について相談です。
初めて熱性けいれんらしきものを起こし、救急搬送。
病院にて血液検査をして頂き問題なしとのことでしたが、帰宅後一度嘔吐したため髄膜炎が心配になってしまいました。
以下、経緯です。
私が数日前から熱のない軽い風邪をひき、それが娘にうつってしまったようで、昨日の夜から鼻水と軽い咳症状あり。
今朝起きると38.8度の熱。
機嫌良く過ごしていたため様子見。
昼寝から起きた直後に急に熱性けいれんのような発作を起こす。
痙攣自体は2-3分で、その後少しボーッとした感じになった後に眠った?意識を失った?かは不明だがそのような状態に。
その後、目を覚まし泣き出す。
泣き出し、会話ができるようになるには痙攣開始から10分くらいはあった。
念の為#7119に相談し、救急車にて大学病院へ搬送。
病院にて血液検査を実施。
特に悪い病気を疑う結果はないのでおそらく風邪による熱性けいれんだろうとのことで、念の為にダイアップという坐薬を入れてもらい帰宅。
8時間後に再度坐薬を使用する事と、24時間以内にまた痙攣を起こしたら救急車呼ぶことを指示を受ける。
帰宅後、機嫌良くしていた為安心していましたが、ゼリーを食べてしばらくした後嘔吐。
少し目を離しており、嘔吐か咳によるもか判断できず。
現在は38℃後半の熱がありますが機嫌良くおしゃべりしたりビデオを見たりして過ごしている。
という状況です。
救急搬送して頂き、病院に行き血液検査までしてもらったのにその後嘔吐という症状があった為髄膜炎など悪い病気ではないか心配で仕方ありません。
首の痛みや頭痛はなさそうです。
髄膜炎を疑う要素はありますか?
また他に気をつけることはありますか?
長くなってしまいましたが、お返事いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。