妊娠初期の出血について
person30代/女性 -
34歳2人目妊娠中です。
昨晩に鮮血の出血がありました。(おりものシートに2センチほどつく、トイレットペーパーにも鮮血がつく、今は止まり始めているのか先月よりは赤褐色ぎみの血がトイレの時に着く感じ)
今日エコーなど検査をしてもらいましたが、原因は不明とのことでした。2つの病院で診てもらったのですが、1つ目の方で「妊娠7週で胎芽などが見えないから流産してるかも」といわれました。
質問1 胎芽•心拍について
最終生理は6/7〜12
性行為をしたのは6/29
排卵検査薬で6/23日に印が出たのですが、PCOSのせいで排卵が遅れた可能性があり、
6/9に妊娠検査薬陽性→6/17に産婦人科でのエコーではまだ妊娠が確認できず→6/25に胎嚢が確認できた状態です。
この場合、いま何週目相当と考えればいいのでしょうか?まだ胎芽が見えない可能性がある時期でしょうか?
質問2
数日前からオリモノの臭いが気になっていました。見た目は無色で水っぽい感じです。
細菌性膣炎などになっていて出血してる可能性はありますでしょうか?
病院に行った時にオリモノのことに気づいておらず伝えられてなく検査も何もしてないのですが、いますぐ病院にいった方がいいでしょうか?
質問3 細菌性膣炎だった場合
これが原因で出血してる場合、すでに子宮内まで感染してしまってると言うことでしょうか?胎児への影響(障害など)はありますか?治療すれば子宮内感染していても治るものなのでしょうか?
質問が多くてすみませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。