65歳 女性 QT短縮

person60代/女性 -

65歳 女性です。2月に左上腕骨の骨折をし、昨日26日に整形外科で抜釘手術を受け、今日退院してきたのですが、その際、麻酔科の医師から心臓の脈拍が遅いと言われました。確かに、毎年の会社の健康診断で「何かスポーツをやっていますか」と毎回聞かれます。確かに毎日ストレッチに加え、パーソナルトレーニングは週1回通っていますが、アスリートではありません。退院後、本年6月5日の会社の健康診断を見たところ、「QT短縮」と記載がありました。令和5年は洞性不整脈、令和4年は上室期外収縮と記載がありました。コメント欄には「1年に1回の経過観察」とあり、立ちくらみも、意識喪失もなく、つまり自覚症状は全くなかったので、気にしていなかったのですが、診断結果を見たら、もしかすると年々悪くなっている気がしてきました。

(Q1) 再検査をした方が良いでしょうか。

(Q2) QT短縮について日本心臓財団のHPで調べたところ、「影響する電解質としては血中のカルシウム濃度があります。カルシウム濃度が高い人に短縮がみられ、そのような人では尿路結石ができやすい」ということでした。2月に骨折し、骨粗鬆症予備軍と言われたため、分子栄養学の医師に相談しカルシウム、マグネシウム、珪素を服用しています。心臓のことを考えると、カルシウムの服用は控えた方が良いのでしょうか。

(Q3) 現在、分子栄養学でサプリメントによる骨密度を上げる指導を受けております(骨粗鬆症の投薬ではありません)。骨密度が戻ったら、1年後に真棒を抜く手術を行う予定です。その際、整形外科の病院で心電図の再検査を受けた方が良いでしょうか。それとも心臓の専門病院の方が良いでしょうか。分子栄養学の医師にも相談に行きますが、その前に専門医の先生のご意見を伺いたいです。

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師