グリーンスムージーについて。豆乳はいいのか
person30代/女性 -
主人が不規則な生活のため、
毎日大きなおにぎり(おかず入り)を2つ持たせるようにしており、朝ごはんも急ぐため、
毎日グリーンスムージーをつくり、
夜と朝飲んでいます。
子供も野菜苦手なため、おなじものを家族全員で飲んでいますが、
質問です。
内容として、よくやるのは
組み合わせ⇨りんごレモン小松菜アーモンドミルク水
組み合わせ⇨ケールバナナパイナップル少しだけと豆乳
です。
そもそも、グリーンスムージーに栄養効果ってありますか?
忙しい生活の中で家族に飲ませることや、
簡単に調理できるのが便利ですが、、
アーモンドミルクの方がさっぱりしていて好きなのですが、タンパク質が不足するかと思い豆乳に変えました。
しかしやっぱり豆乳って苦手で、なんか胃がもったりします。
乳製品は基本的にわたしはとらないので、
牛乳やヨーグルトも食べません。
そのかわり、オーツミルクかアーモンドミルクにしてます。
子供達は乳製品食べますが。
本当はわたしはバナナも甘くて苦手なんですけど。。太りそうですし。
りんごレモンは積極的にとって損がないと思いますし、
体にいいと聞いてブロッコリー、まいたけ、キャベツもよく食べるようにしています。
忙しい中で効果的に栄養が取れて、
かつ太らない生活がしたいのですが、
たとえば朝ごはんにスムージーを取り入れるなら、同時にパンやおにぎりは抜いたほうがいいとかありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。