生理が長期間。不正出血?
person30代/女性 -
当方35歳の女です。
出産歴3回で
22歳で第一子出産。妊娠中に子宮頸癌(上皮内がん)が分かり産後に円錐切除。
31歳で第二子出産。
33歳で第三子出産。
現在は産後1年と4ヶ月です。
母乳育児で生理は産後1年で来ました。
本題の質問なのですが、
ここ数年ほど月経が長め(生理が来ると2週間ほど続く)なので、
ちょうど1ヶ月前に子宮頸癌の検診あったので医師にその旨伝え、
エコーしてもらったのですが、
結果は、子宮の中も綺麗だし卵巣も腫れたりしていないと言われ、
子宮頸癌も大丈夫で、何も問題なかったのですが、
今回の生理が、いつも通り2週間ほど続き、終わったのですが、
終わってから5日ほど経ちますが、ほんの少しですが出血があります。
茶色の血ですし少しですが、トイレで腹圧がかかったり、
夫との性行為で少し出血します。
左のお腹も少し重い?チクチク?少し痛みます。
1ヶ月前にエコーしてもらいましたが、
再受診すべきでしょうか?
それとも出血量が少なければ様子見で良いでしょうか?
また、生理が長期間で、性行為で出血が少しある場合は何か病気の可能性はありますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。