ERA検査を受けるか受けないか
person40代/女性 -
体外受精治療中です。次の採卵で凍結できたら、ERA検査の提案をされましたが、受けるか受けないか悩んでいます。
今まで受けた検査は、23年3月慢性子宮内膜炎の検査で陽性。ビブラマイシン後再度陽性、フラジール&シプロキサンでも陽性のまま、ジスロマックにアレルギーがあり、また内膜炎の値も20視野中10~15個と数ヶ月の変化もあまりなく、原因が菌ではないかもしれないとのことで治療は終了。その後、子宮内フローラ検査でラクトバチルス菌99.7%。子宮鏡もポリープなど問題なしでした。
9回移植しましたが、hcg1桁が3回のみの状況です。
着床障害&不育症も検査では、血流不足と血栓が出来やすいとのことで、移植や人工受精、タイミング時にバイアスピリンを内服しています。
以前の病院ではERA検査が最近は信憑性に欠けるからやらなくていいといわれ、実施せず今に至っていました。
自分でもERA検査について調べましたが、妊娠率があがるという意見もありましたが、最近は信憑性に欠ける、妊娠率を下げるといった情報もみました。
ERA検査で妊娠率を下げると言われると何のために受けるんだろうとも思います。しかし、ERA検査し補正して妊娠したという人のブログや体験談を聞くと、今まで上手く行ってないからやってみた方がいいのかな、と思ってしまいます。
また、バイアスピリンの内服でERAでずれていても補正される、
内膜炎かあるとERA検査の結果が変わってしまう(私は内膜炎は完治したわけではない状況になるのかと思うのですが。)
40歳以上はERA検査は効果が得られない
といった情報もみたことがあります。
年齢的に胚盤胞に至る卵が出来るかわからない状況ではありますが、もし凍結出来たら、ERA検査を受けた方がいいのか、やらない方がいいのかとても悩んでいます。
先生方のご意見よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。