※かなり長文です。3つ質問です。頭の形や発達障害、私自身のことについて

person乳幼児/男性 -

月齢 6ヶ月27日(完ミ)できる事→目が合う、笑う、振り向く、握る加える、3ヶ月首すわり、4ヶ月寝返り、5ヶ月ずり這い、6ヶ月寝た状態から自分で座り手放しで遊べる ハイハイ つかまり立ち
1.後頭部が結構凹んでいます。首のそり返りで私が腕で強くガードしてたのが原因か頭に何か問題があるのでしょうか。※動き回るので床に頭を打ってしまうことも結構あります。
2.背中や特に首からのそり返りがとにかく凄く、そり返り時の力が半端じゃないです。(昔から手足の力が強く体に頻繁に力を入れたりしてます)飲ませている時、抱っこ状態から床に下ろす時も首を抑えていてもすごい力で首をそり返らせます。首をそって横向いて寝ている時もあり、ベビーバスに入れている時そり返るときがありそり返りや抱っこを極端に嫌がるや聴覚過敏があったりするとASDだと聞き、抱っこに関しては膝に乗せたら数分でそり返ったり、横抱きは特にした瞬間にそり返ることが多いです。縦抱きはたまにしますがそこまで酷くないです。昔から少しの物音ですぐ起きるし、大型スーパーなどは全然寝ないし、たまに大きい音を聞くと泣いたり、聴覚過敏みたいな症状あります。
あとは一緒にお風呂に入ると泣くし、ベビーカーが嫌いだったり…たくさん子供のいる家に行った時に床に置くと大泣き。怖くないぬいぐるみも怖がったり。多動も疑い、本当に一日中動きっぱなしでゴロンとしていることがほぼなく、発達が早すぎるのも不安です。ASDはまだ診断できない月齢ですが心配で…他の赤ちゃんと違うところが多く、うちの子を見るといろんな面でなんで?と思うことが沢山あります。

3.私自身の事で子供がASDや何か脳や発達の病気かもと毎日それしか考えれず、気づけばずっと調べたりしたり動悸がしたりします。親はそういうものでしょうか?
※いつもの首のそり返り方がこんな感じで例として写真を載せます

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師