うつが難治化、遷延化してるかどうかについて
person40代/男性 -
うつ病ですが、昨年の6月に悪化し、それから1年2ヶ月がたちました。仕事は、昨年9月に休職して、今年の1月に復職して、半年たちました。7月より通常勤務時間の8時間勤務をしています。今は残遺症状として、睡眠薬(ブロチゾラム、ルネスタ)を飲まないと寝れない(不眠)と喉のつまり・つかえ感、それに伴う吐き気(たまに嘔吐)が続いています。前回質問させていただいた、ふらつきですが、今はなくなりました。リフレックスを睡眠薬がわりで飲んでいたのをやめた際の離脱症状だったのだと自分では理解しています。吐き気などはこらえて、今のところ仕事に大きな影響はでていませんが、まだまだ部分寛解レベルであり完全寛解とはいかないようです。薬は、発症時より、パロキセチンを徐々に増やし、現在は最大量の40mg飲んでいます。(2月から3月にかけて約一ヶ月間ほど一旦サインバルタに変薬しましたが、効果が感じられなかったためパロキセチンに戻しました。)
完全寛解には、もう少し時間がかかりそうですが、1年2ヶ月経過でこの状態の場合、治療の難治化、遷延化ということになるのでしょうか?
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。