急性脳症の疑いで入院していた

person乳幼児/女性 -

10ヶ月の娘が7/22の夕方嘔吐して夜に熱性痙攣で救急搬送、搬送してもらった病院でもドクター付き添いの救急車の中でも痙攣止まらず大きい病院に着いて痙攣が止まりました、トータルで1時間半くらい大きい病院のドクターからいろいろ話を聞いて頭に脳波つけて体を冷やすのを付けて人工呼吸器も付けて夜だったので精密な検査は出来なかったが4〜5日後にMRIをしたけど急性脳症かどうか判断するには難しいとのこと違う先生に聞いたらこちらとしては初日に来た時の採血では急性脳症の数値が出ていたとMRIした日の採血の結果を見せてもらい数値は良くなってきてるけど血が固まりやすいのかそこだけ高いと言われました、入院してから1週間すぎたところでどんどん覚醒して一般病棟に移動してママとか家族のことはちゃんとわかっていてその2日後にはちゃんとお座りも出来るようになったけど筋力が低下していたせいかうつ伏せになっても頭を上げることはできないけどリハビリの先生からは両足両腕カクカクなっていないしちゃんと動かせているとのこと、病状もだいぶ良くなってご飯も食べるし2回目の脳波も問題ないとのことで8/3に退院して急性脳症の疑いのまま、次の外来までにリハビリが必要なのかとかも含め来てくださいとのこと、お家ではお座りは出来るけど座ったまま動けない泣く抱っこするまで泣く仰向けにすると自分で寝返りしてうつ伏せになるけど頭があげられなくて泣くおもちゃとかを本人の前に持ってくると触ったりする、昨日はハイハイする体勢にはなったけどずり這いやそのまま動けず泣いていたママとかの認識はあるけど泣くのみで話さない目を合わすとにこっと笑ってくれる名前も反応ある
8/21外来までに出来る限りのことはしてあげたいのですがこれからどうしていけばもっと動くようにしゃべれるようになりますか?
急性脳症の疑いの時点でもうその病気になってるということでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師