4歳10ヶ月 K式 凹凸?

person乳幼児/女性 -

3歳1ヶ月のときにはじめて発達検査(K式)をうけて今回2回目のK式(4歳10ヶ月)でした。
困りごとは現在特にありませんが、緊張しやすい性格で見通しのたたない行事などがあると頻尿になります。友達と遊ぶ、身辺自立もできており指示もよくとおるがなんとなく変わった子という雰囲気の子です。

2度目の診察があり、k式の結果から「別に困りごともないし、友達とも遊ぶんだよね?トラブルもあるが年齢相応レベルで幼稚園の先生も困っていない、と。テストもできてしまうから数値では問題ないとなる。が、仰りたいことはよく分かりますよ。確かに検査中も検査項目が変わるごとに顔がこわばったりと緊張しやすくややマイペースな印象もある。なんとなく、こういう子かなという想像はつきます。診断つけるほどではないけど、どれかに当てはまるという話をするなら昔でいうアスペルガーの傾向はあるかもしれないですね」という話でした。
次回は一年後にWISCをうけてみよう、でも凹凸は出ないと思いますよ、とのことでした。

3歳1ヶ月
姿勢運動 3歳1ヶ月 100
認知適応 3歳7ヶ月 116
言語社会 3歳1ヶ月 100
全領域 105

4歳10ヶ月
姿勢運動 4歳10ヶ月 100
認知適応 5歳7ヶ月 129
言語社会 5歳0ヶ月 115
全領域 119

k式の結果をみると、2年前も数の暗唱が苦手、了解の項目が不通化だったが緊張しやすい性格だからかなという印象をうける。認知適応のパズル?では6歳のところまで通過しているとのことでした。

2年前と今回、どちらも認知適応と言語社会で15前後のひらきがあるように思うのですが、これは凹凸には当てはまらないのでしょうか?
またこんなにも数値は上がるものなのでしょうか?来年WISCをうけますが、大きく下がったりしますか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師