卵管造影検査のリスクについて
person30代/女性 -
現在34才で妊活中です。
2023年10月頃からタイミング法を続けましたが妊娠出来ず、
その後2024年5月末頃から不妊治療を開始し、処方されたチラーヂンS錠(12.5μg)を毎晩服用しつつ、2回人工授精を試しましたが妊娠出来ず、現在に至ります。
※なお、夫も私もあらゆる不妊検査をして異常無しでしたが、
私の「甲状腺刺激ホルモン(TSH)」が2.99(マイクロIU/ml)だったため、さらに詳しい検査として「抗甲状腺ペルオキシダーゼ抗体」を検査し、結果9(IU/ml)未満で問題無しとの診断でした。
2回人工授精で妊娠出来ずだった為、卵管造影検査をしたいと考えており、以下教えて頂けると幸いです。
1.卵管造影剤が甲状腺ホルモンに悪影響を及ぼす場合があると耳にしたのですが、※記載の通りTSHの数値で一度引っかかっている場合は、通常より悪影響のリスクが大きいのでしょうか。
2.一概に言えないとは思いますが、卵管造影検査の結果、卵管が詰まっていた(卵管が不妊に影響していたと考えられる)人の割合はどの程度なのでしょうか。
(大抵の人が元々詰まりがなく異常無しなのか、造影検査後に通りが良くなり何かしら良い変化がある人が多数派なのか)
3.卵管造影検査後、タイミング法や人工授精を予定している場合、一般的に検査後何日程度空ける必要がありますか。
以上、どうぞ宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。