積極奇異の発達障害 個性の違い

person30代/女性 -

5歳の男の子がいます。
うちの息子は、凄く人懐っこくて人が大好き。人と話したり、関わるのが何より好きです。
なので、はじめての場所でその場で
友達を作り、仲良く遊んでます。自分から積極的に声をかけていくからです。
2歳くらいから、公園につくと まず人間観察をはじめて、「あの子と遊びたい」と
言い、その子のところにいき「一緒に遊ぼう」と声をかけてました。。
ただ、最近 電車や新幹線の中でも時々
隣の席の人に話しかけたりするんです。
相手は選んでいて、中年のおじさんには話しかけません。優しそうな女の人が多く
相手が迷惑そうにしてたら、話しかけるのはやめてますが。

息子ほど、フレンドリーな子どもを見たことがなく、発達障害の積極奇異なのでは?
と最近思ったりしたのですが。

でも息子は、幼稚園では優等生なのです。授業参観で息子の様子を見ていたら、
先生の指示には何でも1番に終わらせて、困ってる子を助けてあげたり、先生のお手伝いをしたり。友達とトラブルをおこしたことは一回もなし。幼稚園の先生からは、面談でいつも褒められてます。
勉強も、普通にできます。

確かに、積極的に人に関わる以外 発達障害の要素は全くないんです。こだわりや
癇癪 偏食 多動などもないし、発語も早く赤ちゃんの時から、育てやすい子でした。聞き分けがいいタイプで、気持ちの切り替えも早いです。

人が大好き 人と関わりたいというのは息子の個性なのでしょうか?
でもちょっと度が超えてる気がしますが。息子が、今困ってないから療育などには連れて行かなくていいのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師