入院すべきか悩んでおります。
person50代/女性 -
今月に入り、精神不安定で、泣き出し自傷するイメージが浮かび、辛く、大泣きすると、発狂しそうなほど、感情が高ぶり、発狂しそうな感覚は残り、誰かに助けを求めたい位です。頓服でリスペリドンを飲んでいますが、2mg1包では効いている感覚がなく、つかさず2包目を飲んで、何とか治まる感じです。自傷もしてしまいました。
転換性障害の脱力もしばしば出ていて、総合して、主治医より、入院予約を入れますか?と提案がありました。入院には抵抗はないのですが、入院して1、2週間で回復する傾向が多々あり、入院を後悔することもしばしば、かといって、現状を耐えることができるかと聞かれたらNOなので、悩んでおります。アドバイスよろしくお願いします。
精神・神経科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。