低血圧による過呼吸について

person30代/女性 -

63歳の母についてご相談です。
4日前の午前中、外で洗濯物を干し室内に入ったところ、立ちくらみにより突然床に倒れこ込みました。
私はその場に居なかったのですが、本人は洗濯物を干して室内に戻るまでは記憶にありますが、倒れ込んだ記憶は全く無いそうです。肘を擦りむいたのも後日発覚しました。
その直後かは不明ですが、ベットに横になり、過呼吸と手の震えが暫く止まらなかったそうです。脈拍も130くらいでした。熱はなく、体の火照もありません。
倒れ込んだ際に頭を軽く打ち、また記憶もなかったため、救急で脳神経外科に向かいました。
MR検査では異常はありませんでした。ただ、血圧が30〜40/70程で低いです。
日常で過呼吸になることはありませんが、心配であれば違う科(呼吸器科・心臓)で見てもらった方が良いでしょうか。
私の勝手な見解ですが、恐らく低血圧が原因か、熱中症かと考えていますが…心配です。
医師からは歳も原因だと言われたそうです。この年代の方は、よくあるとのことです。

母は痩せ気味ですし、橋本病で通院・薬の服用をしております。
また全く関係ありませんが、下っ腹が軽く出ており、食後はかなり出ているので、それも心配です。子宮頚がんや腫瘍などではないかと…産婦人科できちんと検査をした方が良いでしょうか。
お酒も頻繁ではありませんが飲みます。
内容が飛び飛びとなってしまい申し訳ありません。
今も血圧は低いようですが、休み休み活動しています。

他に受診した方がよいでしか。大きな病気ではないか心配で…
すみません。アドバイス頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

2名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師