急性低音障害型感音難聴の病歴がある身でのコールセンターの仕事について。
person20代/女性 -
始まりは3年前になります。
事務兼電話対応の仕事をしていた際にストレス(仕事ではなく、プライベートの)が原因で
急性低音障害型感音難聴を発症しました。
発症時点では、耳に閉塞感があり全体的に聴力が落ちたものの、処方薬のおかげで全体的に回復し、その後の聴力検査では右耳のみ2000Hz→30dBという状態が残っている状況です。
発症して以降、耳鼻科に3-4ヶ月に1度の頻度で通院、約半年に一度の聴力検査を行っています。
また再発への恐れの気持ちから、医師にお願いして五苓散を処方していただき、自己調整しながら飲んでいます。
直近3年、薬の力も借りながらプライベートのストレスもうまく対処できるようになったのか、再発はしていません。
この3年間、電話業務から遠のいていたのですが最近事情があり、電話対応業務(コールセンター)への転職を考えています。
1日8時間の勤務ですが、コールセンターの仕事は、やはり耳に負担がかかるのものでしょうか。
勤めたいと思う一方で、
今でも生理周期や睡眠不足の時、気にならない程度に耳鳴りなどはあるため、今より耳を酷使することによって状態が悪くなってしまったら…という不安の気持ちがあります。
このような状況でコールセンターの仕事についても耳の健康上、問題はありませんでしょうか?
もし問題ない場合は、どのような事に注意することが望ましいでしょうか?
勤務時間の関係で、かかりつけの耳鼻科に問い合わせし辛く困っております。
知識不足で恐縮なのですが、ご助言いただけると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。