一歳半検診で引っかかった1歳7ヶ月の娘
person乳幼児/女性 -
1歳7ヶ月の娘が、先日行われた一歳半検診において要経過観察となり、2歳の頃に再診となりました。
検査の要点は以下です。
発語●30程度
歩行●11ヶ月頃から可能
指差し●可能。検診でも絵本の絵を指していました
積み木●3段積める
言語の理解●オムツ取って、ポイしてなど理解して実行できる
その他●よく笑い、目もあいます。通っている園の先生から自己主張が強く、時折切り替えがうまく行かない時があると言われていますが、他の子供たちと遊ぶことが大好きで今のところトラブルなく過ごしています。活発な性格で、体を動かす遊びがとにかく好きです
上記は問題ないと言われたのですが、保健師との面談中に飽きて椅子から降り、他の友達が遊んでいるスペースへ行くことが何度かあり、都度連れ戻して再開していました。
その際に多動が心配であること、必要であれば発達相談を勧めると言われました。
面談は15分ほど行ったのですが、娘は最初の5分程度は集中して積み木を積んだり絵本を読んでいました。途中で飽きて他のスペースへ行ってしまうのは、多動の傾向があるのでしょうか……?
まさか検査に引っかかるものと思わず、動揺しています。
断片的な情報から推察するのは困難かとは思いますが、先生方の視点で娘の行動は多動傾向があると思われますでしょうか。アドバイスいただけると幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。