11ヶ月の赤ちゃん、息苦しさとむせるについて

person乳幼児/女性 -

11ヶ月の赤ちゃん(あと半月ほどで1歳)です。

先程、寝ている赤ちゃんに、上半身がお風呂上がり後の肌着1枚だけだったので、上半身のパジャマを着せようとしたところ。
寝ている状態だったので、上手く頭を持ち上げたまま着せることができず、服から頭を出すのに、5秒ほどかかってしまい、赤ちゃん自身が息苦しくなったようで、自ら起きました。
直ぐに抱っこしたら、そのまま寝ました。

また、その際に、就寝中の脱水・熱中症対策で、お茶を飲ませたのですが、かなりむせてしまいました。

この2件のことが原因で、寝ている間に、突然死など、命の危険性はありますでしょうか?

また、本日、赤ちゃんが手足口病を喉に発症し、グズることが多く、夕方と夜との2回で、思わず煩いだとか、泣くなだとか、あーーー!だとか、叫び散らしてしまいました。
怒鳴ったり叫んだりすると、赤ちゃんの脳が萎縮して、発達障害等々の様々な障害のリスクがと聞いたことがあるのですが。
最近、赤ちゃんが、私の顔つきをよく観察しており、顔色うかがっているのかと心配になり、過去も含め、怒鳴ったことが原因で、障害が出てしまっているのかと不安で仕方ありません。
今まで何度か怒鳴ったりしてしまったことで、赤ちゃんの脳が萎縮し、そういう障害が出てきているのでしょうか?

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師